半田先生の『北九州市の子育て支援のいま』
2012年8月16日 | ほっと子育てふれあいセンター(北九州市ファミリーサポートセンター)
ほっと子育てふれあいセンター 第3回ステップアップ研修
『北九州市の子育て支援のいま』
~課題、そして会員のわたしたちの役割とは~
ほっと子育てふれあいセンター(通称 “ほっと”)は、北九州市のファミリー・サポート・センターです。
お子さんを預ける方と預かる方とでつくる、ボランティアの会員組織です。
お母さん、お父さんの仕事や用事のときに、預かりや送迎を行っています。
日頃、親子ふれあいルームや市民センターでおなじみの、 半田先生のお話です。
それぞれの家庭や地域で、
子育て・子育て支援に取り組んでいる会員さんがたくさんいらっしゃいますが、
北九州市がもっと子育てがしやすくなるためには、今、何が必要なのでしょうか?
子育て支援に興味のある方、今子育て中の方、ぜひおいでください!
日 時:平成24年8月23日(木) 13:20~15:30 (受付13:00~)
講 師:半田 百合枝 先生(「北九州市子ども家庭局子育て支援課アドバイザー)
会 場:子育てふれあい交流プラザ わらべホール
定 員:先着80名
参加費:無料
駐車場:3時間以上800円→600円になります。
託 児:交流プラザ内の『子ども一時預かり室(093-522-4150)』にて各自事前予約が必要です。
本研修会時はお申し出いただくことで、託児料金が正規の半額となります。
申 込:電話(093-511-3081)または FAX(093-511-3082)
※当センターの活動については、 ほっと子育てふれあいセンター ホームページをご覧ください。