児童文化科学館では、体験型展示品をとおして、科学の基礎から応用まで遊びながら楽しく学べます。
天文館では、星の成り立ちなどについて展示パネルなどを通して学び、プラネタリウムでは、季節ごとに話題を設定し、満天に輝く星座、無限に広がる宇宙に心を馳せ、わかりやすく天文の知識を学べます。
【入館料】
〈1〉プラネタリウムを観覧する場合 ・個人 大人 450円 中高生 300円 小学生 220円 年長者 130円 (年長者:北九州市、福岡市、熊本市、鹿児島市在住の65歳以上の方) 〈2〉プラネタリウムを観覧しない場合 ・個人 大人 150円 中高生 100円 小学生 70円 年長者 40円 ※団体割引:有料入場者数が30名以上で1割引、50名以上で2割引です。詳しくは、児童文化科学館へお問い合わせください。【開館時間】午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
【休館日】月曜日(祝日のときは開館し、その翌日が休館)、年末年始
・中学生以下の入場料(プラネタリウム観覧料含む)を無料
住所 | 〒 805-0068 福岡県北九州市八幡東区桃園三丁目1番5号 |
---|---|
電話番号 | 093-671-4566 |
FAX番号 | 093-671-4568 |
ホームページ | 北九州市立児童文化科学館 |
AED情報 | 設置場所:事務室 小児対応:◎ 設置数 :1 |
![]() |
子育てマップに掲載されている施設を種類別で探せます。
全 1903施設